
ニュース
各種けん玉あそび講座や実践例、「遊び」がテーマの対談&トークを配信しています
会員登録後3日間はお支払いの有無にかかわらず全コンテンツ閲覧可能となります。
(その期間中にお支払いのご検討をお願いします)
新着講座
けん玉あそびの理論と導入メソッド、実践例等をオンラインで学べるウェブサービスです。園児や小学生から、介護・福祉施設まで、様々な年齢や場面に応じて活用できるけん玉の遊び方を紹介しています。
けん玉を手にする全ての人から、「できた!」「楽しい!」「もっとやりたい!」の声が増えるよう、けん玉あそびに関する研究、実践、発信をしています。これまで10万人以上とけん玉をしてきた経験を整理し、ノウハウを発信することで、より多くの人にけん玉の楽しさを広げたいと考えています。




けん玉あそび研究所+には、誰でも閲覧できる公開コンテンツと会員限定の有料コンテンツがあり、どなたでも登録をしていただくことができます。
有料会員となることで、実践の場で活用しやすく、子ども達が楽しみながらできる様々なけん玉あそび講座をご覧頂けるのはもちろん、実践動画や「遊び」をテーマにしたトークや実践者との対談等さまざまな動画をお楽しみ頂けます。
また、月に2回メールマガジンを発行し、最新情報などをお届けいたします。
・けん玉について学びたい、学び続けたい
・指導者・保護者の立場からけん玉あそびの実践をしている、検討している
・実践者とのつながりを持ちたい、実践事例から学びたい
という方は是非、ご登録ください!
※個人、または施設単位でのお申込みとなります。
※会員登録後3日間はお支払いの有無にかかわらず全コンテンツ閲覧可能となります。
(その期間中にお支払いのご検討をお願いします)
※会員登録後の自動返信メールにて、お支払いに関するご案内を別途お送りいたします。
※法人で複数の施設でのご利用を検討されている方は別途お問合せください。